「まんぷく2号」苺苗
10月26日(金)
からだいたわりモードで過ごそうと
(きのうの畠しごと・・・)どことなーく
声が聞えたような? 労働はお休みし
国道エリアへ買い物ごお。
大型電気店、懸案の品はもちこし
(洗濯機は春に新型が出るため、年明け以降が
お安くなるらしい。ときどき調子のよくない洗濯機だが
もうちょっとがんばってもらおう)(家具調コタツの買い替えも
検討しているのだが、別の店で見たほうがよさそう)
ホームセンターでは、金柑の苗木と
「まんぷく2号」という品種の苺苗を購入。
(「まんぷく2号」さん、ひと苗が5百円ほどした。
畠に行けば、たーくさんの過年からの継続苗があるのだが
これは庭でプランター植えする、まあ、観賞をかねた
母のなぐさみになればいいな!の目的なので
あえて丈夫で実つきのよい、珍しい品種のものを)
ほとんど日のささない
ずっと霧のかかっているような
一日だった。
からだいたわりモードで過ごそうと
(きのうの畠しごと・・・)どことなーく
声が聞えたような? 労働はお休みし
国道エリアへ買い物ごお。
大型電気店、懸案の品はもちこし
(洗濯機は春に新型が出るため、年明け以降が
お安くなるらしい。ときどき調子のよくない洗濯機だが
もうちょっとがんばってもらおう)(家具調コタツの買い替えも
検討しているのだが、別の店で見たほうがよさそう)
ホームセンターでは、金柑の苗木と
「まんぷく2号」という品種の苺苗を購入。
(「まんぷく2号」さん、ひと苗が5百円ほどした。
畠に行けば、たーくさんの過年からの継続苗があるのだが
これは庭でプランター植えする、まあ、観賞をかねた
母のなぐさみになればいいな!の目的なので
あえて丈夫で実つきのよい、珍しい品種のものを)
ほとんど日のささない
ずっと霧のかかっているような
一日だった。